テニスのボレーの基本的な打ち方・安定させるコツについて徹底解説

         ネットで構える男性

テニスのボレーの基本的な打ち方・安定させるコツについて解説します。

ネットプレーの基本となるショットで、シングルスでのチャンスボールやダブルスでも重要な役割を担います。

これからテニスを始める方やボレーを上達させたい方はぜひ最後まで読んでみてください。

ボレーの基本的な打ち方

ボレーを打つ女性
ボレーは相手の打ったボールをノーバウンドで返球するショットです。

基本的にはサービスラインより前のネット近くで使うショットで、ダブルスの前衛やシングルスでアプローチショットを打ってから打つ場面が多いかと思います。

ポイントの決め手になるショットであるため、ボレーができるようになるとゲームメイクの幅も確実に広がると言えるでしょう。

ボレーもストロークと同様に身体の正面側で打つフォアボレーと反対側で打つバックボレーがあるため、それぞれ解説します。

グリップの握り方

まず、ボレーを打つときのグリップの握り方は「コンチネンタルグリップ」が基本です。

ただし、人によってはコンチネンタルよりも少し厚く握ったイースタングリップの方が適していたり、フォアとバックでそれぞれ握り方を変えた方が良い場合もあります。

それぞれのグリップで試してみて、自身が打ちやすい握り方を見極めましょう。

フォアボレーの打ち方

フォアボレー

ステップ①:ラケットを構える

まず、飛んでくるボールに対して少し高い位置にラケットをセットします。

相手が打ったボールの軌道の延長線上にラケットをセットするイメージを意識してみましょう

軌道が高ければセットの位置も高くなり、スピンが多く足元に沈むようなショットであれば予測して下にセットできるようにしたいところです。

ステップ②:足を前に踏み込んでボールに面を合わせる

ボレーは短く速いテンポでボールとのタイミングを合わせなければならないため、極力ラケットは大きく動かさず、シンプルな動作が大切です。

ステップ①でセットしたラケットの面とボールを合わせて「当てるだけ」のイメージで打ちましょう。余裕があれば、少しラケット面を押し出してみてください。

また、右利きの場合は左足を前に踏み込んでボールを捉えることで、体重移動によるパワーを利用することができます。

バックボレーの打ち方

バックボレー

ステップ①ラケットを構える

基本的にはフォアボレー同様、ボールの軌道の延長線上よりも少し高めの位置にラケットをセットします。

ラケットを構える際には左手動で、右手は添える程度の加減で身体の横にセットしましょう。

ステップ②:足を前に踏み込んでボールに面を合わせる

インパクトもフォアハンド同様、「当てるだけ」のイメージで面を合わせることが大切です。

また、インパクト時に身体を回し過ぎず極力横向きを保ったまま打ち終えましょう。横向きを保つことで、ショットの軌道を安定させることができます。

ボレーの基本的な種類

ボレーを構える女性
次にボレーの基本的な種類について解説します。

ボレーは状況・打ち方に応じて以下の5種類の名称で分けられています。

・ローボレー
・ミドルボレー
・ハイボレー
・ドロップボレー
・ハーフボレー

ローボレー

ローボレーは腰よりも低い位置でボールを捉えるボレーで、主にサーブ&ボレーの1stボレーや、足元に沈み込むスピンボールの返球で使うことが多いです。

ローボレーをしっかり返球するためには、しっかり足を曲げて身体ごと沈み込んでラケットをセットする必要があります

ミドルボレー

腰より上から肩のラインあたりで捉えるボレーを、ミドルボレーと言います。

ミドルボレーをコツとしては、1発で決めにいかず、ローボレーのように丁寧に返球することを心掛けましょう

ハイボレー

肩よりも上の位置でボールを捉えるボレーはハイボレーと呼ばれ、ポイントの決定打になる場面で使う頻度が多いショットです。

ハイボレーは力みやすく、ラケットを振ってミスしてしまうケースが多いため、「インパクトでラケットを止める」ようなイメージで打ってみましょう。

ドロップボレー

ドロップボレーは相手の打ったボールに対し極力優しくラケットを当てて、前に落とすショットです。高さ関係なく使うことができます。

コツとしてはとにかくラケットを振らず、体重移動の力も抑えて、触るだけのようなイメージで打つことが大切です。

ドロップボレーは相手が打つボールによって打ちやすい場面、難しい場面があるため、適切な判断を心掛けましょう。

ハーフボレー

ハーフボレーとは、ボールがワンバウンドした直後に返球するショットです。他のボレーと比較してタイミングを合わせるのが難しく、上級者向けのショットと言えます。

ハーフボレーのコツは、上体の姿勢を保ったままボールを捉えるということです。姿勢を保つことでコントロール精度が上がり、次のショットにも素早く対応することができます。

ボレーを安定させる・精度を高めるコツ

ローボレーを打つ男性
ここからは、よりボレーの精度を高めていくためのコツについて解説します。

実際に多くのプロや上級レベルのプレーヤーも意識しているポイントであるため、ぜひチェックしてみてください。

ボールをキャッチするようなイメージで打つ

ラケットを手の平だと思って、飛んでくるボールをキャッチするようなイメージで打つということです。

ボレーはストロークよりもテンポが早いため、ラケットの可動範囲をコンパクトに収めることで安定感も増します。

インパクトの面をセットしたら、当てやすいポジションまでしっかり足を使って移動し、タイミングを合わせましょう。

打点を前で捉えすぎない

ボレーのインパクト時に打点を前で捉えすぎると面が上を向いてしまい、コントロールが難しくなります。

ラケットの面の向きに注目し、まっすぐ飛ばせるタイミングで当てることが大切です。ただし、後ろ過ぎても力が入らないため、練習しながらベストな打点を見極める必要があります。

一撃で決めにいこうとしない

ボレーはいかに一撃で決めるかではなく、いかに相手を動かしてミスをさせるかが重要です。

相手が対応できないオープンコートができたり、相手を追い出してどこに打っても決まるような場面が訪れるまでは丁寧な返球を心掛けましょう。

【まとめ】ミスを恐れず積極的にトライしてボレーの質を高めよう

今回紹介したボレーの基本的な打ち方やポイントを、実際の練習や試合でも意識しながらトライしてみましょう。

ミスを恐れず積極的にトライし続けることで、簡単にミスをしない安定感やポイントに繋がる決定力を磨くことができます。

ボレーの質が高ければ相手にプレッシャーを与えやすく、自分からポイントを取れたり、相手に打たせてミスをさせたり、プレーの幅が大きく広がります。